2つの 数の 和(たした 答え)が ○,差(ひいた 答え)が △と なるときの 2つの 数を もとめる 問題が 和差算(わさざん)です。
●●ウォーミング アップ● 和差算に チャレンジする 前に
⑴ 5と 3の 2つの 数が あります。
①2つの 数の 和(たした 答え)は いくつでしょう。
② 2つの 数の 差(ひいた 答え)は いくつでしょう。
⑵ 5と 8の 2つの 数が あります。
① 2つの 数の 和(たした 答え)は いくつでしょう。
② 2つの 数の 差(ひいた 答え)は いくつでしょう。
●●ステップ1● とっても かんたんな 和差算
(問題)
大きな 数と 小さな 数が あり,この 2つの 数の 和(たした 答え)は 6で,差(ひいた 答え)は 2です。この 2つの 数について,次のように 考え,⑴~⑶の 問題に 答えましょう。
(考え方)
図1のように,2つの 数の 大きさを ぼうの 長さで 表しました。
図1
⑴ 図1で,2つの 赤い ぶぶんを 合わせた 数は いくつでしょう。
⑵ 小さな 数は いくつでしょう。
⑶ 大きな 数は いくつでしょう。
●●ステップ2● 少しだけ むずかしく なった 和差算
(問題)
大きな 数と 小さな 数が あり,この 2つの 数の 和(たした 答え)は 11で,差(ひいた 答え)は 5です。この 2つの 数について,次のように 考え,⑴~⑶の 問題に 答えましょう。
(考え方)
図2のように,2つの 数の 大きさを ぼうの 長さで 表しました。
図2
⑴ 図2で,2つの 赤い ぶぶんを 合わせた 数は いくつでしょう。
⑵ 小さな 数は いくつでしょう。
⑶ 大きな 数は いくつでしょう。
●●ステップ3● とっても ふくざつな 和差算
(問題)
いちばん 大きな 数と 2ばんめに 大きな 数と いちばん 小さな 数が あり,その 3つの 数の 和は 14です。また,いちばん 大きな 数と 2ばんめに 大きな 数の 差は 2で,2ばんめに 大きな 数と いちばん 小さな 数の 差は 3です。この 3つの 数について,次のように 考え,⑴~⑶の 問題に 答えましょう。
(考え方)
図3のように,3つの 数の 大きさを ぼうの 長さで 表しました。
図3
⑴ いちばん 大きな 数と いちばん 小さな 数の 差は いくつでしょう。
⑵ 図3で,3つの 赤い ぶぶんを 合わせた 数は いくつでしょう。
⑶ 3つの 数を もとめます。
① いちばん 大きな 数は いくつでしょう。
② 2ばんめに 大きな 数は いくつでしょう。
③ いちばん 小さな 数は いくつでしょう。
+++++++++++++++++++++++++++++++
答え
ウォーミング アップ
⑴ ① 8 ② 2 ⑵ ① 13 ② 3
ステップ1
⑴ 4 ⑵ 2 ⑶ 4
ステップ2
⑴ 6 ⑵ 3 ⑶ 8
ステップ3
⑴ 5 ⑵ 6 ⑶ A 7 B 5 C 2